歯科用後遺障害診断書
2013.07.30 |
吉岡です。こんにちは。
当事務所では,一般的な法律事務所が後遺障害等級獲得後から介入するのと異なり,後遺障害等級獲得前,事故直後から賠償手続きのお手伝いをさせていただいております。
これは,等級獲得後に損害賠償の示談や裁判をすることも重要な弁護士の仕事ですが,それと同等いやそれ以上に重要なのが適切な後遺障害等級を取ることにあると考えているからです。
非該当と14級との差額が少なく見ても約150万円,14級と12級だと約500万円もの差が出るわけですから,適切な後遺障害等級を獲得しないとその後の示談でいかに弁護士ががんばっても増額できる範囲は限度があります。
また,裁判で争う場合(むろん裁判所は損害保険料率算出機構の認定結果に拘束されませんが)にも不利な進行を強いられます。
単純にできるだけ賠償額を増やすということだけではなく,症状固定後は治療費が保険会社から出ないため将来の治療費を確保するためにも十分な賠償額を確保する必要があるわけです。
と,前置きが長くなりましたが,要するに後遺障害診断書の作成は交通事故事案手続の肝ということです。
ところが,ドクターは患者さんのケガを治すためにお仕事をされているわけですから,残念ながら後遺障害が残存したことについての診断書の作成については意欲的でないことが多く,また書き方に慣れておられません。
とりわけ歯科用後遺障害診断書。交通事故で歯を破折することが頻発することではないからでしょうが,とにかくまともに書いてもらえないことが多いです。
間違い好発部位(歯科用後遺障害診断書例 赤下線は筆者)
この部分を間違えられると,事故による歯牙破折なのかどうか判断できず等級認定ができなくなるのですが,そもそもこの記入方の説明が簡素すぎて診断書を作成する歯科医の先生を混乱させる原因となっています。
事故直後から当職らが介入していれば後遺障害診断書作成時の診療に立ち会い記入方等をお医者さんとお話することもできるのですが,後遺障害診断書作成後に受任した場合は後日の診断書修正ミッションとなり,お医者さんへの説明・説得等を含めハードルはかなり高くなります。その点においても事故直後からご相談いただくことが適正な後遺障害等級獲得,ひいては適正な賠償額獲得のためにベストだと思います。
症状固定@広島市安芸区
2013.07.29 |
吉岡です。こんにちは。
今日は朝一番,広島市安芸区の病院へご依頼人と一緒に医師面談へ。
既に事故から1年以上経過した段階での受任ですが,埋められるところは埋めていかなければなりません。
症状固定のうえ後遺障害診断書作成のお願いをしてきました。
無理やり片道2車線にした感のある酷道2号線。田舎道に慣れた私にはものすごい圧迫感です。
帰りは宮島SAでひと休憩。
スタバだよおっ母さん
いざ紛争処理機構へ
2013.07.28 |
吉岡です。こんにちは。
今日は,午前中,交通事故の案件を受任させていただきました。頸椎を負傷された方ですが神経根症の症状もあり,急性期のため予断を許しません。
MRI画像はとってあるとのことで一安心(事故当時のMRI画像がない方が散見されます。)。来週以降に一次面談ができればと思います。
午後一は土地問題のご相談。こちらは訴訟必至の長期化案件で保全も視野に入れる必要がありそうなので,今日明日で弁護士2人と事務局長で緊急対応します。
アイビスサマーダッシュでひと休憩(ハズレ)した後,懸案の頸椎捻挫案件の仕上げ。非該当案件を14級9号に認定するよくある事案といえばよくある事案ですが,カルテ開示訴訟等も経てここまでたどり着いたのでこれは気合が入ります。主治医の意見書等追加医証を加えて,決戦の地自賠責保険・共済紛争処理機構へGO!
念のために損傷部位と知覚異常部位との整合性の確認や赤い本講演録掲載の整形外科医の講演を読んで補助的な説明を加えているところです。
あともう一息。
こどもは床で爆睡中。
家帰ったらグリーンカレー作って食べようっと。
小倉の同期の先生と
2013.07.25 |
吉岡です。こんにちは。
朝一番,小倉の家庭裁判所で少年審判を終わらせてきました。
無事保護観察処分が出たので,少年を保護観察所まで送って任務完了。もう会うこともないでしょうが,素直な子なのでぜひ立派な大人になってほしいです。
手違いで交通費含め全て自腹,報酬0の可能性大。もう太鼓乱れ打ち。
お昼は久々に会う小倉の同期の先生と昼食。この前お会いしたのが一昨年の有馬記念,その前が3年前の有馬記念。いかがなものかと思います。
真面目なお話もさせていただき,医療過誤の病院側の代理人をされておられるので,病院側代理人のご苦労や医学に関する勉強の仕方などを教わりました。シャイなあんちきしょうなので露出はありません。
鶴の子を事務所のおみやげに一路柳井へ。帰って成年後見申立ての受任手続をしたらあとはひたすら起案です。
小倉の街へ
2013.07.24 |
吉岡です。こんにちは。
午後一,周東総合病院での医師面談をしてきました。
事務所で事務局長とシャウカステンにMRI画像を刺して見ていたのですが,脊髄損傷について追加の画像所見をもらおうということになり,主治医の先生に面談に伺い早速意見書を書いていただきました。一般的にはこうも快く弁護士の要望を受けていただくことは容易ではありません。本件の主治医の先生には何度も快くご対応いただき,当職の業務をご理解してくださっており,心から感謝している次第です。
(このサイズの中古シャウカステンで3万円。高いなー)
主治医の先生に快く意見書を書いていただけたので,足取りも軽く,翌日の福岡家庭裁判所小倉支部での少年審判に備えて小倉入り。
それにしてもこだまレールスター,お客さんがほとんど乗っていないのに冷房キンキンで寒いのなんの。
とりあえず,いつも通り小倉駅ナカの想夫恋で焼きそばを食べてホテル入り。
安心の美味しさ。今週末から待ちに待った小倉競馬夏開催開幕というのに。トホホ
平日の小倉はよくわからないので,大人しく部屋で交通事故の紛争処理機構への申立書を起案中です。
なかなか綺麗な夜景です。明日は早起きして散歩をしてみよう。
任売交響曲
2013.07.24 |
吉岡です。こんにちは。
昨日は,正午から周防大島にて不動産の任意売却手続きをしてきました。
不動産の任意売却手続は,各業界のプロの集まり。
買主や売主(破産管財人としてや相続財産管理人としての私),不動産登記のプロ司法書士の先生,土地売買のプロ不動産業者そして不動産担保のプロ金融業者(銀行,保証協会など)。
これら各業界のプロフェッショナルが一堂に会して,対象不動産について(根)抵当権登記抹消,売買代金決済,担保権者への弁済,仲介業者への報酬支払,所有権移転登記(+抵当権設定登記)と淀むことなく進んでいきます。
破産管財人又は相続財産管理人として参加する当職はこの心地よい旋律を奏でる指揮者・・・ではなくただの観衆です。毎度のことながら各プロフェッショナルが手際よく連携して手続を進めていくのを一つ一つの動きの意味を確認しながら見ているととても勉強になります。司法修習生の方々は実務修習でこの任意売却手続きの現場に立ち会う機会があればぜひ参加されてみてはいかがでしょう。きっと弁護士単独で仕事ができるわけではなく各業界のプロフェッショナルの力を必要としていることを実感できると思います。これも毎度のことですが,手続き完了時は思わず拍手をしたくなります。
任売手続2本を終わらせて午後3時前ようやく昼食。
道の駅サザンセトとうわに立ち寄って休憩してきました。
いつ来てものどかなところで癒されます。
もう一つ,朝一にコンサルタントの先生に岩国事務所へご足労いただき,お勧めいただきまして遅れ馳せながらFacebookの世界へ。
なるべく多くの時間を使って地域の皆さんとつながっていきたいと思っています。どうぞこれからもよろしくお願いします。
症状固定@岩国国病
2013.07.22 |
吉岡です。こんにちは。
今日は岩国医療センターへ症状固定の面談へ行ってきました。
一度お会いしてお話しさせていただいているお医者さんでこの度も協力的に接していただきましたので,後遺障害診断書作成も大変スムーズにいきました。
被害者請求手続にて後遺障害等級獲得の結果を待ちます。
休業損害や逸失利益の算定に難しいところがありますが,解決後に事例紹介においてお話しさせていただければと思います。
それにしても暑いですね!ここ柳井はあと少しで柳井金魚ちょうちん祭りです。
昨年の金魚ちょうちん祭りの様子(去年のブログの使いまわしですみません。)
みなさまぜひご来柳ください!
無料法律相談会@柳井文化福祉会館
2013.07.20 |
吉岡です。こんにちは。
今日は午前10時から柳井市文化福祉会館にて交通事故・相続無料法律相談会を実施します。現在,会場準備をしているところです。
昨日は,午前に少年審判,午後一に刑事事件の接見3人,民事の示談手続,民暴相談,企業倒産相談,離婚相談と続き,〆は社会福祉士の方々との打ち合わせを外出込みで3時間と非常に充実した一日でした。
上記のうち,民事介入暴力について。
些細なことにクレームをつけて企業のコンサルタントに無理やり就任させ顧問料をとる手口が散見されます。中小企業の経営者の皆様はこのような事態に遭われた時は直ぐに最寄りの警察署か弁護士にご相談ください。相手も言えば恐喝で一発アウトなので,露骨に金を出せとは言いません。まだ何も請求されていないから当面は様子見というのは適切な対応とはいえません。
社会福祉士の方々と仕事を終えて。きれいな夕空でした。
第13使徒バルディエルが出てきそう。
では皆さまのご来場をお待ちしております。
桂花茶房
2013.07.16 |